日産サティオ奈良

2017年11月24日

朝、布団から出れない今日このごろ。 | 郡山支店

こんにちは、郡山支店の寺口です(^ ^)/

最近、急に冷え込んできましたね(><)

皆様、体調はいかがでしょうか?

空気が乾燥しやすいので、私は保湿のために、濡れタオルを部屋に干しながら寝ています。

 

試乗車も、風が強いため洗車しても、すぐに黄沙がついて悲しいです(><)

IMG_1092
左から、デイズ / エルグランド

 

IMG_1093
 左から リーフ / ノート / セレナ

 

いつでも試乗できますので、お気軽にお声掛けください(`・ω・´)

 

郡山支店

TEL:0743-54-2828


2017年11月24日

ページトップへ

2017年11月21日

寒暖差ありすぎて身体ジ~ンなるわ | 王寺支店

どうも、憩です。

 

寒くて縮こまっている血管が暖められて血が通うときになるそうですね。

 

寒くなりお風呂が気持ちいい季節になってまいりましたが

冬のお風呂は危険があるということはご存知ですか?

 

 

ヒートショック】という言葉を聞いたことがありますか?

寒暖差によって血圧に変動があり、健康状態に影響を及ぼすことがあるのです。

 

 

お風呂に入る前に服を脱ぐとき、寒くて血管が縮み血圧が上がります。

そのため脳卒中心筋梗塞のリスクが。

 

また、湯船に浸かると血管が広がり血圧が下がります

そのため失神などのリスクが

 

そして、お風呂から上がる際に身体が冷え血管が縮み血圧がまた上がるのです。

 

 

 

お風呂での死亡件数は、年間1万数千人とも言われています。

 

ヒートショック対策として

かけ湯をし、身体をゆっくりと温めながら入る

入浴前後でしっかりと水分補給をする

脱衣所をヒーターなどで暖かくし、お風呂場との寒暖差を少なくする

入浴前に湯船の蓋をあけておき、お風呂場を暖めておく

 

 

すぐにでも実践できるものもあるかと思います。

要は寒暖差を少なくすれば良いので、お風呂場・脱衣所を温めておくことは非常に大事です。

 

リスクを知り対策をすることで事故を未然に防ぎ

気持ちのいいバスタイムを楽しみましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

温泉旅行に行く際は是非日産のお車で!!


2017年11月21日

ページトップへ

2017年11月17日

ラーメンネタです!! | 高田支店

・・・メカのことはサービスへ

・・・がんばってる姿を見てください

・・・根っからのまじめ人間!!!



メガネです!!!



毎日寒いですね(^^;

そろそろインフルエンザが気になって注射打たないとですね(^^;

注射・・・怖いんですよね。。。

メガネはずしてみないようにしても、怖いんですよね。。。。

痛くない注射ないんですかね。。。



あ、ラーメンネタですね!!

今回も、とあるスタッフが福島までラーメンを食べに行ってめちゃ美味しかったっていうラーメンのお話です。

なんか、貝らしいんですよね。

食べたいですよね。。。

誰かメガネにおススメのラーメン屋を教えてくださいm(__)m



メンスケ


2017年11月17日

ページトップへ

2017年11月14日

筋肉さんがこむらがえった | 王寺支店

どうも、憩です。

 

先日、初めて寝ているときに筋肉さんがこむら返りをなされました。

 

その日は少し遅くまで起きて疲れていた為熟睡していたのですが

左ふくらはぎがこむら返りをなさったのです。

 

あまりの痛さに悶え苦しみましたが、初めての経験の為対処法もわからず

寝ていたため頭も回らない中数分間痛みに耐え、ようやく落ち着いてきたので眠ることができました。

 

しかし、朝起きて左足に体重をかけると

まともに立てない程の痛みが私を襲ったのです。

 

足首の靭帯を損傷したときと似たような痛みでした。

 

筋肉が断裂したのかと疑うような痛みでしたが、筋肉を「ストレッチパワーが、ここに、溜まってきただろう!」などと思いながら少しずつ少しずつ伸ばしていくと

痛みは次第に和らいでいきました。

 

筋肉さんがこむら返りをなさったあの時、私に知識があればここまでの痛みにはならなかったのかも知れません。

 

筋肉さんがこむら返りをなさったあの時、寝ている最中でなかったらここまでの痛みにはならなかったのかも知れません。

 

数時間経った後もふくらはぎの違和感は消えずじまいでした。

 

みなさんも気を付けて下さい

こむら返りはあなたのすぐそばにいます。

 

いいですか

決して、【こむら返り 動画】で検索しないで下さい。

 

私との約束ですよ?

 

もし調べるならそれは自己責任でお願いします。

 

ではまた、こむら返りをなさるその時にお会いしましょう。

 

皆様お身体には気を付けて。


2017年11月14日

ページトップへ

2017年11月14日

クラッシック音楽が響き渡るプレハブ | 郡山支店

こんにちは、郡山支店の寺口です(^ ^)/

 

【 郡山支店は中古車側のプレハブで、営業しておりますm(_ _)m】

 この度、3日~12日までの感謝祭は、無事終了いたしました。

多くの方のご来店、ありがとうございました。

 

プレハブの郡山支店も、クリスマス仕様に模様替えしました!

IMG_1079

 場所をとらないように、コンパクトな飾りつけですが、プレハブを少しでも楽しん

で頂ける様、試行錯誤しております(><)

 

 

また、

リーフ、セレナ、エルグランド、デイズ、デイズルークス、ノートe-power

乗車もご用意しておりますので、お気軽にお声掛けください(^ω^)

 

郡山支店

TEL 0743-54-2828

 


2017年11月14日

ページトップへ

2017年11月13日

お車の調子はいかがでしょうか。 | 王寺支店

いつも大変お世話になっております。

日産サティオ奈良 王寺支店の柴田憩と申します。

皆様、寒さも増し冬の様相を呈する今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。

また、先日から10日間に渡りさせていただいておりました感謝祭ですが、大変ご盛況をいただきました。

お忙しい中足を運んでいただいた皆々様をはじめ、私どもを頼ってくださる全ての方々に、今一度社員一同より、厚く御礼申し上げます。

さて、感謝祭は終わりを迎えましたが、本日からも通常通り営業しております。

暖かいコーヒーをご用意してお待ちしておりますので、私どもに何なりとお申し付け下さい。

皆様のカーライフがより良いものになりますよう、お力添えをさせていただきます。

ご来店、心よりお待ちしております。













はい。

どうも、憩です。

皆様本当にいつもお世話になってます。

使い慣れない言葉遣いですので間違って使用している場合がございますが、ご容赦下さい。





最近本当に寒くなってきましたよね。

朝寒いなあと思いながら身支度をすると昼間や電車のなかで逆に暑すぎたり、昼間の暖かいときに身支度をすると夜が冷えるなんて事が稀によくあります。

汗かいたら外に出たとき冷えますし、夜に薄着は言わずもがなですよね。

人のことを言える立場じゃないですけど、風邪には気を付けて下さいね。

要するに



ポンポン冷えたらお腹ピーピーになるからあったかくしなさい!あんた風邪引くで!



ってことですね。



はい。





ちょっとだけまじめな話をします!!

スタッドレスタイヤの時期がもうすぐそこまで来ておりますが、準備はできてますか?

昨シーズン履いていたタイヤは溝が残ってますか?

傷やヒビは入ってないですか?

年数が経ってゴムが硬くなってないですか?

タイヤの診断や空気圧のチェック、タイヤの脱着や販売も行っておりますので、お気軽にお声掛け下さい。







P.S: 。hackとコールオ〇デューティーが面白すぎる


2017年11月13日

ページトップへ

2017年11月13日

感謝祭終了のご案内と御礼 | 橿原支店

皆様、こんにちは。

さて、11月3日から開催しておりました感謝祭でございますが

昨日12日、皆様方のお陰で無事終了する事が出来ました。

日産自動車の完成検査問題で沢山のお客様にご迷惑・ご心配・不信感を

与えてしまったにも関わらず、沢山の御来場を頂き誠に有難う御座いました。

今回ご来店頂いたお客様から、またお電話を差し上げたお客様からも

「今大変やな、頑張りや!」など温かいお言葉も頂戴しました。

本当に有難う御座いました。

今後も皆様により一層ご愛顧頂ける様、社員一同精進して参ります。

今後とも日産サティオ奈良橿原支店をご贔屓願います様、お願い申し上げます。

では、又のご来店、心よりお待ちしております。

橿原支店スタッフ一同より


2017年11月13日

ページトップへ

2017年11月13日

★展示車情報★ | 生駒支店

皆さま、こんにちは!

生駒支店の瀧口可奈恵です。



11月3日から行っていました秋の感謝祭が昨日で終了しました!

ご来店いただきました皆さま、誠にありがとうございました。

感謝祭中、お客さまとの話の中でよく話題に出たドライブレコーダー!!!

感謝祭は終わってしまいましたが、引き続き取り扱っていますので、ご自身の身を守るために今一度、ご検討ください★



さて、生駒支店に新しい展示車がやってきたのでご案内させてもらいます(^▽^)!

デイズルークス X Vセレクション

IMG_0112

色:スパークリングレッド

IMG_0115

運転席から感じる解放感◎

室内高が140センチあるので、軽自動車とは思えないくらいゆったり乗れます!

IMG_0114

スライドドアで使い勝手もバッチリ★

生駒支店にはデイズルークスの試乗車もご用意していますので、ぜひ乗って室内の広さ、視界の良さを体感してみてください!



皆さまのご来店、心よりお待ちしています。


2017年11月13日

ページトップへ

2017年11月13日

秋の祭り((^0^)) | 桜井支店

こんにちは。

夏ぶりに会うお客様から

「また、黒くなった?」・「イケメンになって~」と

ありがたいお言葉をいただきました

桜井支店の篠浦です(>0<

※黒くなった自信はあります。イケメンになった自信は・・・・・・・・・はい!!!

11月3日~12日で行っておりました、秋の感謝祭にご来場いただきました皆様

誠にありがとうございました。

スタッフ一同大変うれしく思っております。

今後とも皆様、桜井支店をよろしくお願いいたします!!


2017年11月13日

ページトップへ

2017年11月13日

10日間の感謝祭のご来場ありがとうございました! | 高田支店

多くのお客様のご来場により、秋の感謝祭は大盛況に終わりました\(^o^)/

誠にありがとうございましたm(_^_)m



ところで最近は朝晩と日中の寒暖の差が激しいですが体調、車の調子共に大丈夫でしょうか?

体調は日ごろからの手洗い、うがい、そして年に1回の健康診断、あとは毎日の食生活、適度な運動・・・。

こうして文字にあらわすと、健康に生きていくって日々の積み重ねなんですね(^^;

車の調子は、毎日管理したいところですが。。。なかなか(^^;

なにより、自分の体のことですら病院に行っての健康診断とかしないと、わからないのに・・・・。車のことって、、、よくわからないですよね(–;

だからこそ、車屋さんがあるのです!日産サティオには車のプロが揃ってますからね(^^)/

ただ、人間と一緒で健康診断が必要なんですよ☆

日ごろからの手洗い、うがい、年に一回の健康診断は☆【半年ごとの定期点検】☆

食生活、適度な運動は☆【添加剤】☆



詳しいことはスタッフまで♪


2017年11月13日

ページトップへ
  • カタログ請求
  • 中古車検索
  • 販売店検索
  • ユーザーボイス
  • お問い合わせ